◎【京都会場】嘉納 健男さん「リトスセラミック」まるわかり講座

  ◎【京都会場】嘉納 健男さん「リトスセラミック」まるわかり講座

「元気な暮らし」では書けない!
「リトスセラミック」の驚くべき
“真価”に迫る勉強会  

リトスジャパン株式会社 代表取締役
嘉納 健男かのう たておさん

京都会場&オンライン同時開催
会場参加も見逃し配信あり

こちらは会場の申込ページです。
オンライン参加申込はこちら

     
開催日 2025年7月19日(土)11:00~13:00
料金 無料
場所 京都本社
参加者特典 期間限定にて講座内容復習用の見逃し配信特典付き!
◎見逃し配信期間:2025年7月26日(土)10:00~8月4日(月)14:00まで
※当日会場にて視聴URLのご案内を配布いたします。(欠席の場合はご視聴いただけません)
注意事項 ご予約制につき、必ず事前にお申込みくださいませ。当日ご来店いただいても参加できない場合があります。

お申込みは、お電話でも承ります。

京都本社:
0120-15-1846(10:00~17:00 ※日・祝除く)

なぜ、医師やトップアスリートは「リトスセラミック」を選ぶのか?

コンセントに挿すだけ、身に着けるだけで、まるで森林浴のようなリラックス空間へと導き、心身を整える「リトスセラミック」シリーズ。その驚くべき力を最大限に引き出す活用術はもちろん、「変化が今ひとつ実感できない」「確かなデータで納得したい」といったご愛用者様やご興味のある方の率直な疑問にも本音でお応えする特別な勉強会を開催します。

講師には、開発者・谷口修さんと共に製品化に尽力されたリトスジャパン株式会社の嘉納社長をお迎えし、情報誌では決して語られない誕生秘話や、感動と驚きに満ちたリアルな体験談を直接お届けします。会場では、5Gなど人工電磁波の影響が一瞬で和らぐエネルギーを、知識だけでなくご自身の全身で体感いただけます。このまたとない貴重な機会に、ぜひ足をお運びください!

講座内容


  • 話題の新製品『ゼンティグリス Type-C』、その驚きの実力とは?
  • 「リトスセラミック」誕生秘話とメカニズムの核心に迫る
  • 「変化がない……」は勘違い? あなたの実感力をグッと引き出す“秘訣”
  • 【会場限定公開】 医師も唸った! 揺るぎない“最新エビデンス”とは?
  • なぜプロは選ぶのか? トップアスリートや医師が愛用する理由
  • 【実演】5Gスマホ実験で体感!“見えない影響”から解放される瞬間
  • その場で疑問をスッキリ解消! ここだけの“なんでも”質問タイム

※内容は変更になる場合がございます。

講師プロフィール

嘉納 健男

嘉納 健男かのう たておさん
(リトスジャパン株式会社 代表取締役)

17年の間、自然食品業界でたくさんの食品、雑貨、健康食品等の無添加商材と関わる中で、身の回りにある電磁波の危険性について学び、食だけでは身体は改善できない事を知る。その後、電磁波の危険性を多くの方に広めていくために起業。 自分自身が惚れ、本物と確信できる“ほんもの”の商品のみを販売している。 平成21年オルネ株式会社 設立 令和2年リトスジャパン株式会社 設立

お客様の声をご紹介!

~会場にご参加いただきましたお客様で「リトスセラミック」 の体験談をいただきました~

自宅でネコを飼っていて、「コンセントタイプ」をコンセントにさした途端、いつも攻撃的だったネコがとても穏やかになりとても驚きました。また、主人が❝「ペンダントタイプ」をつけないで、仕事で当日現場にいくと、からだがだるくなったり、しんどくなったりしたんだけど、別の日に「ペンダント」を首にかけて現場に行くと、からだが軽くなったり、体幹が整う❞と言ってました。 直接お話を聞けたことで「リトスセラミック」の良さを実感しました。 (福岡県 70代女性)

※体感には個人差がございます。

嘉納 健男さん関連商品

ストライプ食器

◎【京都会場】嘉納 健男さん「リトスセラミック」まるわかり講座

食べ物や飲み物の口当たりをまろやかにし、うま味・香りが瞬時に引き立つ「森修焼」シリーズ!! 毎日の食事がよりいっそう美味しく、食卓が活性化されます♪

詳細はこちら


マジックリング プロ

◎【京都会場】嘉納 健男さん「リトスセラミック」まるわかり講座

お鍋に入れるだけ、美味しさグンとアップ!
遠赤外線とマイナスイオンが食材本来のうまみや香りをぐんぐん引き出します♪ 高純度の天然石を独自にブレンドしエネルギーを高めた釉薬を用いており、その働きは半永久的!

詳細はこちら
お申込み&お問合せ
株式会社Total health design
京都本社

住所:〒619-0223京都府木津川市相楽台9-1-1
電話:0120-15-1846/FAX:0120-57-1428
営業時間:10時~17時/定休日:日曜・祝祭日
京都本社アクセス>>>
  

Posted by THDstaff at 05:00京都開催