【東京会場開催】横山 卓さん:“土用”と夏に向けた熱対策のセルフケア講座

温めた金属の棒(愛称:ネッシン)を使って、肌の上を点・線・面状にやさしく刺激するネッシン療法を集中的に受けるセッションです
【東京会場開催】横山 卓さん:“土用”と夏に向けた熱対策のセルフケア講座

“土用”と夏に向けた
熱対策のセルフケア講座

日本ネッシン協会 会長
横山 卓よこやま たくさん

東京会場&オンライン同時開催

こちらは会場の申込ページです。
オンライン参加申込はこちら

開催日 2025年4月10日(木)14:00~16:00
料金 5,000円※参加料は当日頂戴いたします。
場所 東京元気アップショップ(11F)
参加者特典 期間限定にて講座内容復習用の見逃し配信特典付き!
見逃し配信期間
2025年4月17日(木)10:00~4月26日(土)14:00

※当日会場にて視聴URLのご案内を配布いたします。
(欠席の場合はご視聴いただけません)
注意事項 ※ご予約制につき、必ず事前にお申込みくださいませ。
当日ご来店いただいても参加できない場合があります。

お申込みは、お電話でも承ります。

東京元気アップショップ:
03-5444-3241
(10:00~17:00 ※日・祝除く)

イベント詳細

体調不良は“土用”の影響?熱中症は5月から始まっている?!

【横山先生からのメッセージ】 「あれ!口内炎ができちゃった」「なんとなく胃の調子が悪い」など、気がつくといつも同じ時期。
それが“土用”の影響だと意外と知られていません。何かと私たちの体調に関わる“土用”
その影響の性質を知ることは身体を知る第一歩とも言えます。知っているようで知らない季節の影響による体調変化の正しい知識を、より快適な生活をするためにぜひ知ってほしい講座です。
今回は夏に向けた“熱中症”の対処法についても詳しくお話します。
近年は夏の暑さがとても厳しくなり、昨年も大変な猛暑。「しんどい」と言われる方が多く、今年も暑い夏が予想されます。 5月の初めには“熱中症”の種がすでに身体に入ります。意外と知られていない“熱中症”が引き起こす症状と、セルフケアの方法を具体的に説明します。早めに適切なケアを始めることで、今年の暑い夏が乗り切れるかが決まります!手軽にできるセルフケアをしながら明るく輝くオーラや身体となって、季節の変化を快適に乗りこなしましょう!

講座内容


  • “土用”ってなに?
  • なぜ土用期間のケアが大切なの?東洋医学的に見た四季の影響
  • 意外と知られていない季節の変わり目“土用”の性質と影響
  • 必見!土用期間の対処法とセルフケア
  • 熱中症は5月から始まっている?夏の身体の特徴と影響、熱中症との関係
  • 知ってなっとく!熱中症の対処法とセルフケア
  • 質疑応答

※内容は一部変更になる場合がございます。

講師プロフィール

【東京会場開催】横山 卓さん:“土用”と夏に向けた熱対策のセルフケア講座

横山 卓よこやま たくさん
(日本ネッシン協会 会長)

北里大学衛生学部卒業、日本鍼灸理療専門学校卒業、聖イトウテルミー学院卒業。
3歳よりリュウマチを患い、痛みのコントロールのために東洋医学を学ぶ。経絡調整により劇的な痛みの軽減を体験。その後多くの経絡治療を学び、リュウマチその他の多くの病気を完治させ現在に至る。西洋医学と根本的に違う東洋医学の原理原論を熟知し、経絡治療の普及に努める。過去に指圧リサーチインターナショナル講師(カナダ)、イトオテルミー学院講師、入江FT塾講師、藤沢アヒムサ会主催、光輝東洋医学研究所設立(現在Curable東洋医学研究所)。現在、順鳳堂鍼灸院院長。Curable東洋医学研究所所長、日本ネッシン協会会長として、横山式FTによる氣の診断法及び氣診気功、横山式熱鍼療法、トポロジー鍼灸術及び経絡指圧の指導に当たるかたわらセルフケアの活動普及にあたる。

日本ネッシン協会HP

「インナークリーン」関連商品

『和漢香潤 純(ジェル)』

【東京会場開催】横山 卓さん:“土用”と夏に向けた熱対策のセルフケア講座

「ジェルタイプ」はしっかりとどまることで持続的に働き、深いところに届くので、肉体の変化をさらに実感しやすいのが特長です。 肌に働きかける力も高いため、スキンケアでの使用もオススメ。 また鍼やお灸などの代わりに、気になる「ツボ」に塗っていただくのにも大変適している、と横山先生。 その高い作用性から、塗って肌が湿った状態にしておくと、深い汚れが浮きすぎて、逆にだるさを感じる場合もあります。サラサラになるまで肌になじませて使うこと、手首、足首から指先までをケアして、浮いてきた汚れを抜いておくのがコツです。ぜひお試しください。

詳細はこちら
お申込み&お問合せ
株式会社Total health design
東京元気アップショップ

住所:〒105-0014東京都港区芝3-4-11芝シティビル7F
電話:03-5444-3241/FAX:03-5444-3243
ショップ営業時間:10時~17時/定休日:日曜・祝祭日
東京元気アップショップアクセス>>>
  

Posted by THDstaff at 05:00東京開催